このエントリーをはてなブックマークに追加

【保育士/パート】1日2~5時間のみ「朝~お昼まで」「午後のみ」など、働き方のこだわりが叶います((認可))

保育士(要資格)マリア愛児園新潟県上越市西城町2-3-12マリア愛児園
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

未経験歓迎

残業なし

交通費支給

車通勤OK

即日勤務OK

扶養内勤務OK

主婦・主夫歓迎

ブランクOK

資格優遇

週休2日

週2・3日からOK

業務内容

【お仕事内容】
0~5歳児の保育補助

《1日のスケジュール》
【07:00~】子ども達の受け入れ
【08:00~】クラスで保育の補助
【11:00~】給食の補助
【12:30~】お昼寝(見守り・掃除・消毒など)
【16:00~】延長保育の補助

【園について】
7:00~12:30もしくは16:00~19:00の間でお仕事できる方を大募集!朝は主に子ども達の預かりがメインで、午後の時間帯は延長保育の補助をおまかせします。ちょっとの時間でもいいから子ども達とふれあいたい方、ぜひご応募ください

マリア愛児園ってどんなトコロ?
教会に隣接した歴史ある保育園です!通ってくる子ども達は、現在7ヵ国から集まっていて国際色豊か子ども達の《みずから育つ力》を大切にするため、モンテッソーリ教育を取り入れています。

どんな人達が働いているの?
保育補助に入ってくれるパートさんは、30代~60代の主婦(夫)さんが主に活躍してくれています。子育て真っ最中の人や子育てがひと段落した方などさまざまで、ご家庭の話でもりあがったりと楽しくお仕事しています。

園見学もOK!やさしさと温かさにあふれた、当園の雰囲気を感じにいらしてください

【ご応募の流れ】
【1.ご応募】応募フォームよりご応募ください。
【2.採用担当よりご連絡】担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。
園見学から希望の場合もお気軽にご応募ください!

※本求人は、株式会社SACHIHIKOによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格

【必須】保育士資格
※学歴・年齢・経験不問!

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方
お持ちの保育士資格を活かして働きたい方、大歓迎です!
中高年・ミドル・シニア世代の方もお気軽にご相談ください

募集要項

職種保育士(要資格)
雇用形態アルバイト・パート
勤務体系固定時間制
就業時間【勤務日数】 週5日(月~土) ※土曜日の勤務は1ヶ月半に1回程度 ※週2~4日の勤務をご希望の方もご相談ください 【勤務時間】 (1)07:00~12:30の間の2~5時間 (2)16:00~19:00の3時間 ※(1)または(2)のどちらかでOK
時間外なし
賃金
時給985円
扶養内の勤務OK!

《別途支給》
通勤手当:2,500円~31,600円/月
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
待遇
■インフルエンザ予防接種補助
■マイカー通勤OK
┗駐車場代:2,000円/月
■加入保険(法定通り)
┗労災、ほか勤務条件による
休日
■(土)・日・祝・他(シフトによる)
■お盆
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■有給休暇(法定通り)
■産前産後・育児休業の取得実績あり
必要な経験等
応募資格欄をご覧ください。
必要な免許・資格
【必須】保育士資格
※学歴・年齢・経験不問!

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方
お持ちの保育士資格を活かして働きたい方、大歓迎です!
中高年・ミドル・シニア世代の方もお気軽にご相談ください
就業場所新潟県上越市西城町2-3-12マリア愛児園
沿線・最寄駅妙高はねうまライン 高田駅 高田駅より徒歩14分、または「西城病院前」バス停より徒歩4分
勤務先会社名マリア愛児園
勤務先会社本社所在地新潟県上越市西城町2-3-12マリア愛児園
勤務先事業内容
マリア愛児園について

当園は1932年に創立されて以来、長らく地域の幼児教育・福祉に貢献してきました。モンテッソーリ教育を取り入れ、子ども達の自発的な発想を大切にした保育を大切にし、生きる力の基礎と困難な状況へ対処する力を育てていきます。

高田公園の近くに位置し、自然に囲まれた豊かな環境です。お散歩に出かけては、道中や公園で四季の移ろいを感じられます。また園庭には大きな桜の木があり、木の下で落ち葉や虫を探したりと、子ども達のあそびが始まる場所となっています。

キリスト教の精神に基づき、お祈りと聖歌を毎日行い、愛と感謝の心を持って過ごしています。園舎はカトリック教会に隣接しており、通ってくる子ども達も様々な国から集まっています。異文化が身近にあるこの特色をいかし、宗教的道徳教育・英語教育のほか、日本の伝統に触れる習字・お茶などを保育に取り入れています。

保育目標【心を育てる】
・心身の調和をはかり、日常生活の基本習慣を身につけた子ども
・愛と感謝の心を持って祈る子ども
・明るく生き生きと活動する子ども
・自分の手でさわり、見つめ、考えて判断できるども

同じ敷地に、同法人が運営する母子支援施設「みこころ荘」・特別養護老人ホーム「さくら聖母の園」があり、おじいちゃん・おばあちゃんとの交流や姉妹園である「上越カトリック天使幼稚園」との交流を盛んに行っています。
選考方法ご応募いただいた後、担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。 選考の流れは各保育園によって異なりますので、面接のみなのかどうかや、 現在の募集状況などが気になる方もまずはお気軽にご応募ください。
応募書類等履歴書、資格証明書 ※応募先の施設により異なります。

紹介会社情報

企業名
株式会社SACHIHIKO
業種人材派遣・人材紹介
代表者名北野 大輔
所在地宮崎県宮崎市橘通東4丁目1-1 瀬尾ビル5階
事業内容
・保育施設向け求人サイトの販売、運営事業
・コンサルティングセールス事業
・コールセンター事業
・美容事業
・人材紹介、派遣事業
=-=-=-=-=-=-=-=-=
▼労働者派遣事業許可番号
 派 45-300152
▼有料職業紹介事業許可番号
 紹 45-ユ-300092
=-=-=-=-=-=-=-=-=
設立年月2019年 3月
電話番号03-6332-6624

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

保育士に関連する求人票を見る