このエントリーをはてなブックマークに追加

《8~9月入職歓迎》【保育士/正社員】保育士さんだけで60名以上!万全のフォロー体制でお迎えします!

職種: 保育士(要資格)
雇用形態: 正社員
エリア: 大阪府枚方市交北4丁目1247-1青桐保育園
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

有給休暇あり

ブランク OK

経験浅め歓迎

こども園

保育園

40 代も応募可

50 代も応募可

フリーター歓迎

主婦・主夫歓迎

子育て世代歓迎

未経験者歓迎

第二新卒歓迎

勤務開始時期調整

即日勤務 OK

職場見学可

業務内容

【お仕事内容】
《0~5歳児の保育業務全般》
■0~2歳児は育児担当制です
┗決まった保育士さんがお世話をするので、より深い関係を築くことができます
■3~5歳児は異年齢混合クラスです
┗年上・年下の子と一緒に過ごすことで、自律を促し社会性を養います

【園について】
青桐保育園には、子ども達230名に対して60名以上の保育士さんが保育にあたっています!子ども達の安全のため、また1人ひとりに寄り添った丁寧な保育を実践するため、余裕をもった人員配置になっています。最初はできないことがあって当たり前。分からないことも、先輩が親身になって教えてくれますよ

お仕事もプライベートもどちらも大事!
シフトは遅くても18:30までで、残業はほとんどありません。また有給休暇も気兼ねなく取れるように、日頃から取得推奨しています。心からの笑顔は子ども達にも伝わりますから、お仕事もプライベートもぜひめいっぱい楽しんでくださいね

大阪府外からの引っ越しもOK!
就職を機に大阪府外から引っ越しをする方には、保育園が寮(マンション)を準備することも可能です!「1人暮らしに挑戦したい」という方は、お得にスタートを切るチャンスですよ☆

ただいま園見学を随時受け付けています!ぜひ当園の雰囲気を体験しにいらしてください

当園の保育方針・特色
・乳児の育児担当制
・幼児の異年齢混合クラス
・わらべうたによる音楽教育
┗歌う時にはピアノ伴奏を付けず生の声を大事にすることで、音を注意深く聴く《耳》を育てます

【ご応募の流れ】
【1.ご応募】応募フォームよりご応募ください。
【2.採用担当よりご連絡】担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。
園見学から希望の場合もお気軽にご応募ください!

※本求人は、株式会社SACHIHIKOによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


応募資格
【必須】保育士資格
※幼稚園教諭免許もお持ちならなお可

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方、未経験・ブランクがあるという方も大丈夫!
年度途中の入職もご相談いただけます

必要な経験等
応募資格欄をご覧ください。

必要な資格
【必須】保育士資格
※幼稚園教諭免許もお持ちならなお可

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方、未経験・ブランクがあるという方も大丈夫!
年度途中の入職もご相談いただけます

募集要項

職種保育士(要資格)
雇用形態正社員
勤務体系シフト制
就業時間
【勤務日数】
週5日程度(月~土)
※土曜日出勤は月に2回程度(隔週)です

【勤務時間】
下記時間帯で実働7.5時間のシフト制(休憩60分)
【平日】7:30~18:30
【土曜】8:00~18:00
休日
■(土)・日・祝・他
■有給休暇(法定通り)
┗初年度:10日
┗2年目:12日
■育児休業取得実績あり
給与
月給:186,000円 〜 190,000円
固定残業:なし
《初任給》
【別途支給】
通勤手当:全額支給
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
待遇・福利厚生
お祝い金制度あり
寮あり(マンション)
┗大阪府外からの転入の場合、保育園が用意します
■昇給年1回
┗前年実績:3,000円~4,000円/月
■賞与あり(前年実績)
┗初年度:2.4ヶ月分
┗2年目以降:3.1ヶ月分
■マイカー通勤OK
┗駐車場代の一部を保育園が負担します
■社保完備
■退職金制度あり
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所大阪府枚方市交北4丁目1247-1青桐保育園
沿線・最寄駅京阪本線 枚方市駅 最寄り駅よりバス乗車「田ノ口中央」バス停徒歩7分
勤務先名青桐保育園
勤務先本社所在地大阪府枚方市交北4丁目1247-1青桐保育園
勤務先事業内容
青桐保育園について

青桐(あおぎり)保育園の名前の由来
桐の木は、苗木のままよりも、2年目あたりで根元から切り、元の株から出た新しい再生芽を大切に育てます。当園の名前は子ども達が桐の木のように、自分を乗り越えより大きな、そして立派な人間に育ちますようにという「願い」をこめた名です。

子どもと大人の領域を分け、遊びに集中できる環境を作ったり、発達段階や子ども達の好奇心に合わせたおもちゃを用意したり、子ども達が分散して遊べる園庭遊具などもあります。当園には子ども達が遊びたくなる環境がさりげなく用意されています。

当園の保育の特徴
・日本民族の伝承「わらべうた」による音楽教育
・毎日体操で「健全な身体に健全な精神」を
・自分の責任で自由に遊ぶ(外遊び)
・年齢に応じ子どもの発達を考慮したおもちゃ
・家庭や地域と触れ合う保育
・自然に触れる保育
・おやつも手作り
・生活のリズム、遊びのリズムを大切にする保育
選考について
ご応募いただいた後、担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。
選考の流れは各園によって異なりますので、面接のみなのかどうかや、
現在の募集状況などが気になる方もまずはお気軽にご応募ください。
応募書類等履歴書、資格証明書 ※応募先の施設により異なります。

紹介会社情報

企業名
株式会社SACHIHIKO
業種人材派遣・人材紹介
代表者名北野 大輔
所在地宮崎県宮崎市橘通東4丁目1-1 瀬尾ビル5階
事業内容
・保育施設向け求人サイトの販売、運営事業
・コンサルティングセールス事業
・コールセンター事業
・美容事業
・人材紹介、派遣事業
=-=-=-=-=-=-=-=-=
▼労働者派遣事業許可番号
 派 45-300152
▼有料職業紹介事業許可番号
 紹 45-ユ-300092
=-=-=-=-=-=-=-=-=
設立年月2019年 3月
電話番号03-6332-6624

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

保育士に関連する求人票を見る