このエントリーをはてなブックマークに追加

【保育教諭/常勤】扶養手当&育児手当あり!子育てとの両立を応援します!((こども園))

保育教諭(両資格必須/保育士・幼稚園教諭)幼保連携型認定こども園榎林こども園青森県上北郡七戸町字榎林家ノ前40-1幼保連携型認定こども園榎林こども園
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

募集要項

職種保育教諭(両資格必須/保育士・幼稚園教諭)
雇用形態正社員
求人の特徴

未経験歓迎

社員登用あり

交通費支給

車通勤OK

即日勤務OK

主婦・主夫歓迎

ブランクOK

資格優遇

昇給・昇格あり

正社員

週休2日

業務内容
【お仕事内容】
0~5歳児の保育・教育業務全般
・行事準備
・制作
・連絡ノート記入など

【園について】
当園では幅広い年代の職員が活躍中!産休・育休を経て現場復帰した先生もいます仕事のことはもちろん、家庭や育児のことも相談できるアットホームな雰囲気です

子育て世代に嬉しい手当充実
「せっかくのお給与が保育料で減ってしまう…」そんな子育て中の先生の負担を軽くするべく、お子さんの保育料の半額を、育児手当として支給します!さらに扶養手当や最大4万円の住宅手当もあり!毎月の家計負担が軽くなります

残業少なめ
当園では1クラスあたりの人数が少なく、余裕のある保育が可能そのため、日々の残業もほとんどなく、お仕事後はすぐに家庭の時間に戻れます。働きながらご家族との時間もしっかり確保できますよ

保育目標
【かしこく・やさしく・たくましく】
・豊かに表現できる子(知)
・素直で思いやりのある子(徳)
・元気で丈夫な子(体)

【ご応募の流れ】
【1.ご応募】応募フォームよりご応募ください。
【2.採用担当よりご連絡】担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。
園見学から希望の場合もお気軽にご応募ください!

※本求人は、株式会社SACHIHIKOによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格
【どちらか保持】
保育士資格もしくは幼稚園教諭免許
※入職後に保持していない資格を取得していただきます

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方
お持ちの保育士資格を活かして働きたい方、大歓迎です!
未経験・ブランクがあるという方も大丈夫!4月途中からなど、年度途中の入職もご相談いただけます
勤務体系シフト制
就業時間【勤務日数】 週休2日の1ヶ月変形労働 【勤務時間】 シフト制 (1)07:00~16:00 (2)08:00~17:00 (3)10:00~19:00 実働8時間+休憩60分
時間外ほとんどなし
賃金
月給151,000円~

《別途支給》
■交通費:上限14,800円/月
■住宅手当
┗12,000円~40,000円/月
■扶養手当:5,500円/月
■育児手当:保育料の半額を支給
■処遇改善手当:10,000円/月
■賞与年2回(7月・12月)
■昇給年1回3,000円~
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
待遇
■社保完備
■バイク通勤OK
■マイカー通勤OK
■希望休制度あり
■退職金共済加入
休日
■完全週休2日制
■希望休制度あり
■年末年始
■有給休暇(法定通り)
┗短時間利用あり
■介護休業
■育児休業取得実績あり
必要な経験等
応募資格欄をご覧ください。
必要な免許・資格
【どちらか保持】
保育士資格もしくは幼稚園教諭免許
※入職後に保持していない資格を取得していただきます

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方
お持ちの保育士資格を活かして働きたい方、大歓迎です!
未経験・ブランクがあるという方も大丈夫!4月途中からなど、年度途中の入職もご相談いただけます
就業場所青森県上北郡七戸町字榎林家ノ前40-1幼保連携型認定こども園榎林こども園
沿線・最寄駅七戸十和田駅 榎林郵便局 徒歩2分
勤務先会社名幼保連携型認定こども園榎林こども園
勤務先会社本社所在地青森県上北郡七戸町字榎林家ノ前40-1幼保連携型認定こども園榎林こども園
勤務先事業内容
幼保連携型認定こども園 榎林こども園について

当園では、次世代の社会を担う子ども達の幸せを第一に考え、家庭や地域の子育て力が高まるように、また保護者が子育ての喜びを実感できるように、「地域の子育て拠点」となるこども園を目指しています。子ども達の確かな育ちのため「一園一心」の態勢で日々創意工夫を凝らしながら、最良の保育と保護者への支援に努めています。

主な取り組み
【リトミック教育】
楽しく音楽と触れ合いながら、リズム感や音感をのばすとともに、表現したり集中して聞いたりする能力を育て、グループの表現を通して他人の気持ちを思いやる心を育てます。

【和太鼓活動】
継続的な練習および成果の発表によって満足感や達成感を味わい、我慢強く努力することの大切さを体感し、その過程を通して協調性や礼儀作法などを身につけます。

【国語学習活動】
2歳児から国語の時間を設定し、日常では触れる機会が少ない言葉を多く学んでいます。多くの偉人の言葉に出会うことにより、言葉と心の豊かさを育むことができ、また就学後の基礎学力の向上の地固めとなります。

【英語活動】
2歳児以上を対象とし週に1回、英会話教室を実施しています。外国人講師と遊びながら英語と親しむことで、音声的言語や外国人に親しみ、社会性・協調性を育てます。

【インプロビゼーション】
他者とふれあい、自由な動きを創りだすダンスです。それぞれの年齢に応じて様々な設定を作り、コミュニケーション力や創造性を育てます。無限の動き方を引き出すことで、体力や柔軟性の向上も期待できます。

【縦割保育】
異年齢児と生活することにより、社会性やリーダー性を養うとともに基本的生活習慣を身につけます。

【食育活動】
食育は「生きる上での基本であり、知育・徳育・体育の基礎となる」と位置づけ、望ましい食生活を身につけるように推進しています。

【地域・世代間交流】
地域の小学生、中学生、地域の老人クラブ、老人施設との交流を積極的に行うことにより、観察力を養い、社会性を身につけるよう努めています。
選考方法ご応募いただいた後、担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。 選考の流れは各保育園によって異なりますので、面接のみなのかどうかや、 現在の募集状況などが気になる方もまずはお気軽にご応募ください。
応募書類等履歴書、資格証明書 ※応募先の施設により異なります。

紹介会社情報

企業名
株式会社SACHIHIKO
業種人材派遣・人材紹介
代表者名北野 大輔
所在地宮崎県宮崎市橘通東4丁目1-1 瀬尾ビル5階
事業内容
・保育施設向け求人サイトの販売、運営事業
・コンサルティングセールス事業
・コールセンター事業
・美容事業
・人材紹介、派遣事業
=-=-=-=-=-=-=-=-=
▼労働者派遣事業許可番号
 派 45-300152
▼有料職業紹介事業許可番号
 紹 45-ユ-300092
=-=-=-=-=-=-=-=-=
設立年月2019年 3月
電話番号03-6332-6624

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

保育士に関連する求人票を見る