【保育士/正社員】年間休日数121日!★保育業界ではめったにない!お休み多めで働きやすい環境が自慢☆彡(東京工学院きしゃぽっぽ保育園)
職種: 保育士(要資格)
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都小金井市前原町5-1-29

求人の特徴
交通費支給
有給休暇あり
ブランク OK
経験浅め歓迎
業務内容
0~5歳児の保育業務
・子どもたちの見守り
・昼食、おやつの準備
・書類作成等の事務仕事
┗ICTを導入し、効率よくこなしています♪
************
・定員:48名
・1クラスの園児数:8名
・職員数:31名
************
・子どもたちの見守り
・昼食、おやつの準備
・書類作成等の事務仕事
┗ICTを導入し、効率よくこなしています♪
************
・定員:48名
・1クラスの園児数:8名
・職員数:31名
************
求める人物像
応募資格
【必須】保育士資格
必要な経験等
応募資格欄をご覧ください。
必要な資格
【必須】保育士資格
募集要項
職種 | 保育士(要資格) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | 【勤務日数】 週5日程度(月~土) 【勤務時間】 7:00~19:00の間の8時間 《勤務時間"例"》 ・7:00~16:00 ・8:30~17:30 ・10:00~19:00 休憩時間: ********** ・休憩60分 ・残業:月5時間程度 ・持ち帰り業務なし |
休日 | ★年間休日121日★ ・(土)日祝休み ・夏季休暇(3日間) ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・有給休暇(法定通り付与) ┗希望に沿うようにシフト調整します♪ |
給与 | 月給:213,750円 〜 306,750円 固定残業:なし 《別途支給》 ・被服費:0円~30,000円/年 ・指導育成手当:700円~1,000円/回 ・通勤手当:上限25,000円/月 |
試用期間 | 試用期間:なし |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
待遇・福利厚生 | ・社保完備 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・借り上げ社宅制度あり(上限82,000円/月) ・育休、産休取得実績あり ・育休復帰後、社員のまま時短勤務可(実績あり) 《昇給、賞与》 ・昇給あり ・賞与年2回:計4.0ヶ月分(前年度実績) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
就業場所 | 東京都小金井市前原町5-1-29 |
沿線・最寄駅 | 《JR中央本線 武蔵小金井駅》《京王線 府中駅》 東京自治会館(バス停)から徒歩1分 |
勤務先名 | 東京工学院きしゃぽっぽ保育園 |
勤務先本社所在地 | 東京都小金井市前原町5-1-29 |
勤務先事業内容 | ★基本理念★ 一人ひとりの子どもたちの気持ちを大切にして、ゆっくり、ゆったりとした保育を目指す ★保育方針★ 1.安定した生活リズムを確立し、子どもの主体性を尊重した質の高い保育を展開し、自我の芽生えを助ける。 2.子どもの最善の利益を考慮し、子どもたちにとって最もふさわしい生活の場としての保育施設を築いていく。 3.保育所保育指針(平成29年告示版)に基づき、養護(生命の保持・情緒の安定)、教育(発達の援助)及び、食育について年齢に応じた目標と働きかけを策定していく。 ★保育目標★ 「明るく、やさしく、素直な元気な子」 ★年間行事★ 【4月】入園式・クラス懇談会 【5月】こどもの日 【6月】ブラッシング指導 【7月】七夕・プール開き 【8月】プール遊び・プール納め 【9月】おつきみ 【10月】運動会・お芋堀り(こあら組、幼児クラス) 【11月】 【12月】クリスマス会 【1月】クラス懇談会 【2月】節分・生活発表会 【3月】ひな祭り・卒園式 |
選考について | 選考方法 ご応募いただいた後、園の採用担当者よりご連絡いたします。 ※まずは園見学だけをご希望の方もお気軽にご応募ください |
応募書類等 | 履歴書、資格証明書 ※応募先の施設により異なります。 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 北野 大輔 |
所在地 | 宮崎県宮崎市橘通東4丁目1-1 瀬尾ビル5階 |
事業内容 | ・保育施設向け求人サイトの販売、運営事業 ・コンサルティングセールス事業 ・コールセンター事業 ・美容事業 ・人材紹介、派遣事業 =-=-=-=-=-=-=-=-= ▼労働者派遣事業許可番号 派 45-300152 ▼有料職業紹介事業許可番号 紹 45-ユ-300092 =-=-=-=-=-=-=-=-= |
設立年月 | 2019年 3月 |
電話番号 | 03-6332-6624 |