このエントリーをはてなブックマークに追加

【保育教諭/正社員】園児数58名少人数だからブランクがあっても挑戦しやすい(鈴張こども園)

職種: 保育教諭(両資格必須/保育士・幼稚園教諭)
雇用形態: 正社員
エリア: 広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1965
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

交通費支給

有給休暇あり

ブランク OK

経験浅め歓迎

業務内容

0~5歳児の保育・教育業務全般
※配属クラスはご経験と希望を考慮します

━…━…━…━…━
■園児数:58名
■職員数:19名
━…━…━…━…━

求める人物像


応募資格
【両方必須】
・保育士資格
・幼稚園教諭免許

必要な経験等
応募資格欄をご覧ください。

必要な資格
【両方必須】
・保育士資格
・幼稚園教諭免許

募集要項

職種保育教諭(両資格必須/保育士・幼稚園教諭)
雇用形態正社員
勤務体系シフト制
就業時間
【勤務日数】
月~土のうち週5日

【勤務時間】
7:00~19:00の間で実働8時間
■休憩60分
■シフト制
休日
■(土)・日・祝・他
■年末年始
■有給休暇(法定通り)
■慶弔休暇
給与
月給:196,499円 〜 203,140円
固定残業:なし
■通勤手当:上限20,000円/月
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
待遇・福利厚生
■賞与:年2回
■昇給:年1回

■社会保険完備
■自園登園可
┗実際に利用中の職員多数!

■マイカー通勤OK
┗無料駐車場完備
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1965
沿線・最寄駅 鈴張 バス停から徒歩3分
勤務先名鈴張こども園
勤務先本社所在地広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1965
勤務先事業内容
鈴張こども園について



社会福祉法人鈴張福祉会が運営する幼保連携型認定こども園です。遊びを中心とした教育・保育を行っております。



教育・保育の方針

一人ひとりを大切にする保育を根底に置き、次のような子どもを育てる。

(1)情操豊かな子どもを育てる。

(2)健康で明るい強い子に育てる。

(3)ねばり強く、保育者・子どもが一体となって一つの事を毎日積み重ねていく。

  そして、集中と興味と関心の中で育てる。

(4)しっかり考え、創造性豊かな子どもに育てる。

(5)基本的な生活習慣を身につける。

(6)園児も保育者も共に、園の生活が幸せな時間となることを 大切にする。



いろいろな体験 あそび まなび

《?お茶のおけいこ》

礼儀作法や人を思いやる優しい心。物を大切にする心が身につきます。



《体操教室》

体操コーチのもと、体育遊びを取り入れて、マット遊び、跳び箱、鉄棒など、運動能力の向上を図ります。



《英語教室》

ペッピーキッズクラブ様にご来園いただき、それぞれのクラスに応じた内容で、歌って踊って英語力を身につけます。



《科学教室》

学研様ご協力のもと、科学の不思議に触れることで、興味の幅を広げます。



《音楽教室》

音楽講師指導のもと、様々な楽器に触れながら、楽しく音楽を学びます。



《食育》

地産地消を唱える昨今、園の畑で年間を通して、その季節に応じた野菜の栽培、収穫を行ないます。農業にも興味が湧いてきます。
選考について
選考方法
ご応募いただいた後、園の採用担当者よりご連絡いたします。
※まずは園見学だけをご希望の方もお気軽にご応募ください
応募書類等履歴書、資格証明書 ※応募先の施設により異なります。

紹介会社情報

企業名
株式会社SACHIHIKO
業種人材派遣・人材紹介
代表者名北野 大輔
所在地宮崎県宮崎市橘通東4丁目1-1 瀬尾ビル5階
事業内容
・保育施設向け求人サイトの販売、運営事業
・コンサルティングセールス事業
・コールセンター事業
・美容事業
・人材紹介、派遣事業
=-=-=-=-=-=-=-=-=
▼労働者派遣事業許可番号
 派 45-300152
▼有料職業紹介事業許可番号
 紹 45-ユ-300092
=-=-=-=-=-=-=-=-=
設立年月2019年 3月
電話番号03-6332-6624

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

保育士に関連する求人票を見る