このエントリーをはてなブックマークに追加

《即日~9月入職歓迎》【保育士/常勤】有休取得率100%年間休日120日以上土曜出勤は年2~3回のみです!

職種: 保育士(要資格)
雇用形態: 正社員
エリア: 長崎県長崎市三原2-23-9幼稚園型認定こども園聖アントニオ幼稚園
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

有給休暇あり

ブランク OK

経験浅め歓迎

こども園

保育園

40 代も応募可

50 代も応募可

フリーター歓迎

主婦・主夫歓迎

子育て世代歓迎

未経験者歓迎

第二新卒歓迎

勤務開始時期調整

即日勤務 OK

職場見学可

業務内容

【お仕事内容】
満3歳~5歳児の保育・教育業務
(定員55名)
*クラス担任あるいはクラス担任の補佐をお願いします。
*異年齢混合縦割り2クラス、横割り活動時は3グループに分かれて過ごします。

【園について】
プライベートも楽しめるように、お休みもしっかり確保土曜出勤は年2~3回と少なめで、平日に振替休日が取得できます。有休取得率は100%とお休みが取りやすい体制が整っていますよ!

定員55名の少人数制
子どもたちとの距離が近く、みんなで《家族》のように過ごしています!園庭で育った果物や野菜をいただいたり、ヒヨコやアゲハチョウなどのいきものと触れ合ったり…。素朴でほっこりする雰囲気です☆

いろんな保育・教育に触れられます
モンテッソーリ教育法にもとづいた縦割り保育をメインに実施しています。興味が出てきたら、モンテッソーリ講師の資格を取るのもOK!お給料もアップしますまた、年齢ごとの横割り保育も行っており、幅広く経験を積むことができます。

ぜひ見学に来て、園の雰囲気やお仕事の現場を見てみてください。直接働き方について質問できるチャンスです☆彡

【ご応募の流れ】
【1.ご応募】応募フォームよりご応募ください。
【2.採用担当よりご連絡】担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。
まずは園見学から希望の場合も、お気軽にご応募ください!

※本求人は、株式会社SACHIHIKOによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


応募資格
【必須】保育士資格
※幼稚園教諭免許もお持ちならなお可

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方、未経験・ブランクがあるという方も大丈夫!
年度途中の入職もご相談いただけます

必要な経験等
応募資格欄をご覧ください。

必要な資格
【必須】保育士資格
※幼稚園教諭免許もお持ちならなお可

ハローワークなどで保育のお仕事をお探しの方、未経験・ブランクがあるという方も大丈夫!
年度途中の入職もご相談いただけます

募集要項

職種保育士(要資格)
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
【勤務日数】
週5日(月~土)
※土曜出勤:年3~4回(振休あり)

【勤務時間】
月単位の変形労働時間制
(月177時間以内)

【早番】 7:40~17:40
【遅番】 8:30~18:30

※休憩60分
休日
年間休日120日以上

■日・祝・他(シフトによる)
■夏期休暇
■年末年始休暇(12/28~1/3)
■有給休暇(法定通り・12日間~)
┗取得率100%!
給与
月給:225,000円 〜 225,000円
固定残業:なし
■基本給:210,000円~
■調整手当:10,000円~
■処遇改善手当:5,000円~40,000円

■通勤手当:全額支給
■住居手当:10,000円/月
┗(1人暮らしの場合)
■資格手当:3,000円~10,000円/月
┗モンテッソーリ教師
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
待遇・福利厚生
《昇給・賞与》
■昇給年1回(学園規定による)
■賞与年2回:計2~4ヶ月分

■マイカー通勤OK
┗無料の駐車場完備!
■研修費支給
┗各自の必要額を支給
■社保完備(私学共済加入)
■退職金財団加入
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所長崎県長崎市三原2-23-9幼稚園型認定こども園聖アントニオ幼稚園
沿線・最寄駅 市内循環バス利用 「一本木」もしくは「本原教会前」下車
勤務先名幼稚園型認定こども園聖アントニオ幼稚園
勤務先本社所在地長崎県長崎市三原2-23-9幼稚園型認定こども園聖アントニオ幼稚園
勤務先事業内容
幼稚園型認定こども園 聖アントニオ幼稚園について



満3歳からの子どもたちをお預かりしている、少数制(定員55名:1号45人・2号10人)の幼稚園型認定こども園です。



園児1人あたりの敷地面積は、長崎市内の保育施設で最大級。花木や果樹に囲まれ、まるで森の中にあるかのような園舎が自慢です。人懐っこく鳴く白ヤギさんもいて、ゆったりとした時間が流れていきます。



園児たちは、1年を通して多彩な自然体験をすることができます。自然豊かな環境で、のんびり、生き生きと育っていく子どもたちを見守っています。



子どもの個性と良さを大切にして、「ひとつの家族のような」、一体感のある雰囲気を大切にしています。モンテッソーリ教育法に基づいた異年齢混合の縦割りクラスを基本としていますが、学年ごとの横割り活動や全員でのランチタイムなども行っています。



教育的意義を求めて、「配膳型」の給食を実施しています。お当番さん自らが、みんなのためにおかずをよそい、配ります。お茶も子どもたちで注いで配ります。お当番活動を通して、人への配慮の気持ちなど、発達におけるたくさんのことが身に付きます。
選考について
ご応募いただいた後、担当者よりヒアリングのためご連絡いたします。
選考の流れは各園によって異なりますので、面接のみなのかどうかや、
現在の募集状況などが気になる方もまずはお気軽にご応募ください。
応募書類等履歴書、資格証明書 ※応募先の施設により異なります。

紹介会社情報

企業名
株式会社SACHIHIKO
業種人材派遣・人材紹介
代表者名北野 大輔
所在地宮崎県宮崎市橘通東4丁目1-1 瀬尾ビル5階
事業内容
・保育施設向け求人サイトの販売、運営事業
・コンサルティングセールス事業
・コールセンター事業
・美容事業
・人材紹介、派遣事業
=-=-=-=-=-=-=-=-=
▼労働者派遣事業許可番号
 派 45-300152
▼有料職業紹介事業許可番号
 紹 45-ユ-300092
=-=-=-=-=-=-=-=-=
設立年月2019年 3月
電話番号03-6332-6624

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

保育士に関連する求人票を見る